災害医療大学:医療防災学科へようこそ!

スポンサーリンク

災害医療大学では、災害医療を学びたい方向けに情報発信を行っております。

その中でも防災について、特に「病院・クリニックや薬局の防災について」の講義リクエストをいただきましたのでこちらで情報発信を行います。

 

災害医療と似ている点もありますが、少し趣旨が異なるため新しく学科として設立いたしました。

スポンサーリンク

医療防災とは?

災害拠点病院における耐震工事、BCP〈事業継続計画〉の策定が義務化されるなど、医療機関における防災や減災が重要視されてきています。

それとともに「医療・防災産業」が注目されており、医療用テントやAEDのような災害医療に関わる商品、非常用電源などの需要も高まっております。

これまでは「医療・防災」と呼ばれておりましたが、

医療機関の防災のことを本校では「医療防災」と呼称します。

また、医療機関における防災・減災にとどまらず、保健福祉施設における防災・減災を学ぶ学問を「医療防災学」と呼称します。

医療防災学科の対象者

医療防災学科は以下のような方を対象として講義を行っております。

  • 病院、クリニック、薬局などの医療機関の経営者
  • 保健や福祉にかかわる機関の経営者
  • 医療機関や保健福祉に関する施設の防災担当の方
  • 医療機関におけるBCPの策定を考えている方
  • その他、医療と防災に興味のある方

 

医療防災学科のコンテンツ〈予定〉

災害医療大学 医療防災学科では以下のような内容の授業を予定しております。

医療防災学概論

医療防災における基礎知識

医療防災の重要性、等

 

保健・福祉・医療BCP論

医療機関におけるBCP策定の必要性

医療機関とBCP策定に関する流れ

病院BCPの策定について

薬局BCPの策定について

保険・福祉機関のBCPについて

 


今後順次講義を公開していく予定です。

要望や意見・質問がございましたら災害医療大学のお問い合わせ方法をご覧ください。

運営者情報・SNS
災害医療大学 学長の藤野 太陽です。 災害医療大学へお越しいただきありがとうございます。 災害医療大学は、災害医療について学生内でプレゼンをしている中で「いつでも読めるコンテンツとして残せばいいじゃん」のスタンスで立ち上げられたサイトです。
タイトルとURLをコピーしました